前回ハナダジムリーダーカスミを倒して、いあいぎりが使えるようになりました。ここからはハナダシティ東にもいけますが、いったんトキワのもりから進みニビジムを攻略してみようと思います。
トキワのもりは出現萌えもんのレベルは14~18くらい、低確率でチコリータが出てきました。またスピアー、バタフリー、テッカニンなどの最終進化系の虫タイプもちらほら野生で出てくるので、リザードのレベル上げにもってこいです。
マップ自体は手が加えられており、進むのが少し迷う構造にはなっていますが難しくはなかったです。

ここではちいさなキノコorおおきなキノコを拾うことができ、セーブ&リセットですぐ復活するので10個ほど集めておきました。
ニビシティではジム攻略以外には特に用はないですが、北の方に”こうさつのとりで”という新マップがあり、入ってみるとかいりきの岩が道をふさいでいたのですぐに引き返しました。ここは昔挑んだ記憶では金銀のこおりのぬけみちのような頭を使う仕掛けがいくつもあって、考えながら攻略していくようなマップだっと思います。今はスルーして後で挑戦しようと思います。

なおニビシティはすなあらしが舞っており、ジム内もすなあらし状態で戦うことになります。目が終わりそうなのでこんな街には住みたくないですね。
ニビジムリーダーのタケシは以下の萌えもんを使ってきました。
・トリデプス Lv30
・ラムパルド Lv30
・カブトプス Lv31
・プテラ Lv31 @チイラのみ
・ゴローニャ Lv34
・アーマルド Lv32
プテラはこのパッチではタイプがいわ/ドラゴン、とくせいがいしあたま+もろはのずつきを活かした攻撃力が高い萌えもんとなっており、持ち物もチイラのみなのでHPに注意しながら戦わないといけません。
一戦目は敗北しましたが、その後何戦かやってフシギバナのねむりごなによる運ゲーもしかけて勝利しました。
トリデプスがきれいなドットでかわいいです。

今の手持ちは、フシギバナLv36、リザードLv34、のこりニャース×4となってます。そろそろ新規メンバーが欲しいなと思ってきたので、良さげな萌えもんを見つけたいです。攻略ブログなので強めな萌えもんを優先する予定です。
コメント